優しい自己犠牲

自分を犠牲にして生きる人たち。

傍から見れば、

 どうして自分よりも他人を優先するの?

 なぜわざわざ自分を苦しめるの?

 もっと”わがまま”に生きればいいのに・・・。

そんな風に思える。

当の本人はついやってしまう。

 だって、目の前の人が大切だから。

 笑顔で居て欲しいから。

でも、それって平気なことじゃない。

自分を犠牲にすることって、本当に辛いこと。

一人の時に思い返して辛くなったり、時々泣いてしまうことも。

矢印はいつも外に向かっていて、全力で、想いを込めて行動することができる。

だけど、内に向いた瞬間、虚しさと自己嫌悪で挫けそうになる。

 ”私が居ない方が世の中上手く回るんじゃないか”と考えてしまうほどに・・・。

でもね、人に優しくできて、人の為に全力になれる人は、

誰よりも幸せになっていいの。寧ろ、ならなくちゃいけない。

 だって、あなたからの”愛”を受け取ってきた人たちはきっと、

 あなたの幸せを心から祈っているから。

誰かのために全力になれるって、尊いこと。

そして、自分より他人を優先できる人って、とっても尊い存在。

だから、少しでも自分が幸せになれる選択をしてほしい。

すごく難しいと思うから、ほんの少しで良い。

お昼ご飯は好きなものを選んでみるとか、休日は行ってみたかった所に足を運ぶとか。

そうやって、”自分に優しい選択”をしていたら、気付いたら幸せになっていると思うから。


この文章は、アニメ『とらドラ!』に登場する『櫛枝実乃梨』の生き方に深く感銘を受けて書きました。

そして、過去に自分を犠牲にして壊れた私の想いを投影しています。

コメント

タイトルとURLをコピーしました